HOME > 飲食店 > パキスタン料理 > ギルギットカレーアリーズ(GILGIT CURRY ALI'S)※閉店「インド?!ネパール?!いえいえパキスタンだよ」
※2016年4月閉店しました。
JR六甲道からなら歩いて15分から20分。
コーナンまで歩ける人なら大丈夫。
最寄駅は阪神西灘駅になります。
「ギルギットカレーアリーズ(GILGIT CURRY ALI'S)」です。
2012年12月16日オープンです。
インドでもなく、ネパールでもなくパキスタンです!!
そのパキスタンの北にあるのがギルギット。
北海道と緯度が同じと聞きました。
そんなギルギット出身のアリさんのカレー。
それがギルギットカレー!!!です。
お店の場所は、灘区では有名なパパとママのお店の横・・・って書こうと思いましたが、
お店はなく空き地でした。
ねりカレーで有名な「橋」さんが昔あった場所です。
マトンブレインカレー!!
4食限定をゲットです。
羊の脳みそカレーーだよ。そのままのネーミングです。
メニュー表に、とにかく元気になります!と。
お米は、バスマティー米です。
インド料理ではおなじみですね。
![]()
羊は好き嫌い分かれますが、
マトンブレインは大丈夫だと思います。
白子のようなとは聞いてましたが、
カレーに混ざってますので、白子とは思いませんでしたが、
美味しかったです!!
かなり気に入りました。
定番メニューでなく、これ選んで大正解です。
一番下のフレッシュレディースフィンガーカレーも気になるよ。
女性の指って訳せますね(笑)
オクラのカレーです。
このカレーは日本人に合うカレーだと感じたので、
本場ギルギットをだいぶ日本風にアレンジしたのかと思ったのですが、
全くしてないそうです!!
ギルギットそのままーー!!!
ちょっとびっくり。
お客さんが少ないときだったので、色々とお話してきました。
パキスタン人のアリさんと奥さん、奥さんの妹さんも登場するそうです。
奥さんはイベント好きで、いろいろ考えてるそうです。
1階がカウンターのみで、2階はパキスタンスタイル!!
ファミリー向けになっています。
床スタイルですよ!!机、椅子ありませんから。
2階で落語を聞きます。
アリさんは宗教上お酒は駄目!!
お店にアルコール系は置いていません。
でも大丈夫。
![]()
持ち込みオッケー!持ち込み料もありません。
瓶缶は、持ち帰りましょう。
氷もないのでご注意を。
近くにファミリーマートがありますよ。
奥さんは宗教的に写真NG(笑)ってことで、
旦那さんのアリさんです。
![]()
難しいのはあれですが、日本語も上手!!
2012年に衝撃をうけたお店は、こことここ。
2013年のまだ1月ですが、かなり記憶に残るお店です。
ぜひ行ってみてください。
お店のブログがあるのですが、お店のスタートの事から書いてあり、
おもしろいですよ。
ランチメニューもね。
売り切れ次第終了のカレーケーキ、カレークッキー、
チャイシフォンケーキ、スパイス人参ケーキ。
明日の1月9日お店に登場予定です。
これもまた楽しみですね!
ほんとおもしろく楽しく美味しいお店です。
お客さんを家族と思っています。家族にカレーを食べてもらいたい!!
アリさんの言葉。いいですね。
今日もご馳走様でした。
スィーツ系も売ってます!!「ギルギットカレーアリーズ(GILGIT CURRY ALI'S)」
トマトカレーにお豆カレー!!「ギルギットカレーアリーズ(GILGIT CURRY ALI'S)」
豆系カレーは脅威の量です!!「ギルギットカレーアリーズ(GILGIT CURRY ALI'S)」
29日はお肉の日だよ!!「ギルギットカレーアリーズ(GILGIT CURRY ALI'S)」
羊三昧な日!!それは6月6日!「ギルギットカレーアリーズ(GILGIT CURRY ALI'S)」
フンザチャナカレー!!必須かも!!!!「ギルギットカレーアリーズ」
暑くなってきましたね!パキスタンジュース!「ギルギットカレーアリーズ」
※2016年4月閉店しました。
ギルギットカレーアリーズ(GILGIT CURRY ALI'S)
078-779-9947
(※六甲道どっとこむを見てきました!と声をかけると、店主さんが喜ぶかも)
神戸市灘区灘南通4-1-5
11:30~15:00
17:00~22:00
※営業日は金・土・日曜日と祝日
(月〜木は2人以上の予約でオープン)
1階はカウンター、2階は床スタイル、ファミリー向けです。
お店のHP:http://ameblo.jp/emiko-ali/

新着情報
カテゴリ
メニュー
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
コンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを発見した場合は予告無く通報します。
Copyright© 2016 六甲道ポータル All Rights Reserved.