HOME > スタッフブログ > 大将は旅にでています!!大阪偏2日目「六甲道かつ丼橋兵衛」
今回訪れた「六甲道かつ丼橋兵衛」についてはこちら
大阪2日間です。
今回 伺ったのは大阪にて一番楽しみにしていたお店です。
大阪 地下鉄 谷町六丁目駅下車 徒歩5分《中華そば うえまち》です。
こちらのは先日伺ったカドヤ食堂にて修行された方が独立開業されたお店です。
大和肉鶏を使用したスープに自家製麺を合わせた一品です。
オーダーは塩ラーメンとランチ限定の黒豚の炊き込み御飯ミニを。
〈塩らーめん〉です。
![]()
その盛り付けは非常に丁寧で職人としての繊細さを感じます。まずはスープを一口。
その繊細かつ食材より引き出した旨味にびっくりです。塩らーめんは誤魔化しが利かず非常に難しいものです。
私も目指している《あっさりだけどコクがある》というコンセプトを非常に上手く表しているのです。
麺はストレートの細麺ですが弾力があり舌触りが素晴らしい。
その上 食べ終わるまで延びないのです。こんな麺は初めてです。
あと着丼の時点で柚子の香りを感じましたがスープの繊細さを邪魔せず良いアクセントとなっていました。
私はらーめんが大好きで全国 色々なお店に行きましたが、間違いなくNO,1のお店です。
次に黒豚の炊き込み御飯です。こちらも素晴らしいです。
正直 期待はしていませんでしたが豚肉と椎茸の旨味を最大限に引き出し非常に美味しかったです。
久しぶりに心から『美味しかったです』と言えたお店でした。
今回《中華そば うえまち》に伺いましたが何よりも店主の商品に対する姿勢には職人として非常に感銘を受けました。
そしてその店主を支えるスタッフの方々のにも感心し帰途につきました。
今回は特に良い勉強がてきました。
六甲道 橋兵衛 橋本
「六甲道かつ丼橋兵衛」の詳細ページはこちらを!

新着情報
カテゴリ
メニュー
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
コンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを発見した場合は予告無く通報します。
Copyright© 2014 六甲道ポータル All Rights Reserved.